BLOG ブログ
2021.02.22

骨盤の歪みタイプ

久留米市東櫛原町で骨盤矯正・骨盤調整ができる田中スポーツ整骨院です!

スポーツでの怪我、日常生活での身体の痛み、いつでもご相談ください!

「骨盤の歪み」と言っても、さまざまなタイプがあります。

骨盤前傾タイプ

前傾とは、骨盤が前に傾いているということです。

胸とお尻が突き出た姿勢になりやすく、一見姿勢が良い様に見えますが、

腰の反りが強くなるにつれて腰に負担がかかりやすく、腰痛になりやすいと言われています。

常に腰に負担がかかり、神経を圧迫しやすく、前太ももが張りやすいです。

例えば、ハイヒールを履いている状態は前重心となり、骨盤が前傾になってしまいます。

骨盤後傾タイプ

前傾とは逆に、骨盤が後ろに傾いていることを言います。

上半身が後方に下がる状態(猫背のような状態)になってしまうため、

背中を丸めて頭が前に突き出ることでバランスをとることになります。

猫背やポッコリお腹、垂れ尻、垂れ胸、膝関節症の原因にもなります。

骨盤開きタイプ

女性、特に産後の方に多くみられます。

骨盤が開いて歪んでいる場合、

ポッコリお腹や下半身太り、O脚、冷え性、むくみになりやすいと言われています。

産後の方は、出産時に赤ちゃんを通りやすくするために開いた骨盤が

ホルモンバランスの影響などにより、出産後も元の位置に戻りにくく、

産前よりも開いた状態になってしまうことが多くみられます。

足を組んだり、あぐらをかいたりなども、骨盤が開きやすくなる原因とされています。

運動不足により筋力が低下し骨盤が支えられず開いてしまうケースもあります。

骨盤左右への傾きタイプ

骨盤を正面から見たときに、左右の骨盤の高さが違う状態のことをいいます。

左右の筋肉バランスが崩れていると歪みに繋がります。

筋肉は骨に付着するので、その筋肉に引っ張られて歪みます。

骨盤は身体を構成する上で

大変重要な役割を担っています。

骨盤矯正・骨盤調整をすることで

痛みのない身体、負担のかからない身体、健康な身体を

目指しましょう。